私ども京料理 下鴨福助は下鴨神社、植物園、鴨川公園の近くに位置しており、
閑静な住宅街で90年近く、伝統の技を活かした京料理で地元の人々に愛されてきた料亭です。
吟味した旬の素材が織りなす心づくしの料理と、古都のやすらぎが満喫できる癒しの空間。
地元の皆様はもちろん、観光等で京都を訪れる方々も、おもてなしの心でお迎えいたします。
お席は、八十畳敷の大広間を始め、趣き豊かなお部屋が各種ございます。
お料理、ご予算、お部屋、お席のレイアウトなどお気軽にご相談くださいませ。〜支店のご案内〜
岩倉 三宅八幡前に弊店支店「京料理 下鴨福助 岩倉店」がございます。
お席は、80名様まで収容できる大広間がございます。
観光コースの途中、是非お立ち寄りくださいませ。
![]() |
会席料理 古都の伝統を伝える京料理に新鮮な活け魚を取り入れ、また旬の材料をぜいたくに使ったお料理は
みなさまにご満足いただけるものと存じます。 一、八 寸 一、向 附 一、椀 物 一、煮 物 一、焼き物(会席 北山にはつきません) 一、油 物 一、酢の物(季節により蒸し物) 一、御 飯 一、留 椀(会席 北山にはつきません) 一、水 物 昼会席「鴨川」(10品) 一客 12,650円(税サ込)
昼会席「北山」は「焼物」か「天ぷら」のいずれかをお選びください。 |
![]() |
ミニ会席 「高 野」(平日昼のみ) 古都の伝統を伝える京料理に新鮮な活け魚を取り入れ、また旬の材料をぜいたくに使ったお料理は
みなさまにご満足いただけるものと存じます。 八寸 ・ お刺身 ・ 椀物・ 鯛のあら炊き ・ 天ぷら ・ 茶碗蒸し ・ 御飯 ・ 水物 一客 7,590円(税サ込)
|
![]() |
葵 御 膳 (50名様まで) 上品な杉の二段重ねのお弁当に、新鮮な活魚と和の
素材を散りばめたお昼のおすすめ。
上の重:先 付・酢 肴 下の重:取り肴・お刺身・椀 物・御 飯・水 物 一客 6,200円(税サ込)※季節・仕入れにより内容は変更がございます。6月〜8月は夏の葵御膳(鱧小袖寿司付き7,000円) 9月〜10月は秋の葵御膳(土瓶蒸し付き7,000円)もご用意できます |
![]() |
季節の葵御膳 (50名様まで)
お昼のおすすめ「葵御膳」に季節のお料理がついた御膳です
上の重:先 付・酢 肴 下の重:取り肴・お刺身・椀 物・御 飯・水 物 春 ぐじの桜蒸し 夏 鱧小袖寿司 秋 松茸の土瓶蒸し 冬 ぐじの三宝柑蒸し(仕入れによりオレンジ蒸しになることがございます) 一客 7,000円(税サ込)※季節・仕入れにより内容は変更がございます。 |
![]() |
松華堂弁当
天ぷらも付いた食べ応えのある内容でお客様にご満足いただいております。 お刺身・天婦羅・台盛・炊合せ・酢の物・御飯・お吸い物 一客 5,500円(税サ込) |
( ※上記はすべて消費税(10%)・奉仕料を含めた料金です。)
季節・仕入れにより献立内容は異なります。)
(いずれのお料理も旅行会社様、団体様20名様以上のご予約の場合に限ります)
![]() |
特別二段弁当 税込5,000円 |
![]() |
二段弁当 税込3,500円〜その他ご予算、ご要望に合わせて調製致します。 |
![]() |
幕の内弁当(松華堂弁当・加茂弁当・福助弁当)
松華堂弁当 税込4,320円加茂弁当税込3,240円左写真は加茂弁当 3,240円 お届け先、数量により回収容器でのお届けも承ります。 |
※上記はすべて消費税(軽減税率8%)を含めた料金です
季節・仕入れにより献立内容は異なります
![]() |
![]() |